※本記事はプロモーション広告を含みます。

bitbankのレバレッジ取引にSOL・DOGEを追加

暗号資産(仮想通貨)取引所bitbankは11日、信用取引サービスで新たにソラナ(SOL)ドージコイン(DOGE)を14日より取扱い開始することを発表した。

すでに取扱っているビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)XRP(リップル)とあわせて取扱い銘柄数が5種に拡大する。

信用取引とは、現金や仮想通貨を保証金として差し入れることにより、現物の流動性を利用しながら、レバレッジをかけた取引が可能となるサービス。最大2倍のレバレッジをかけることができる。

同社の信用取引の特徴は、現物市場で実際の取引を行うことで、市場の実需に基づく取引が行われる点。その結果、現物市場の流動性向上に繋がる。

現在、2025年6月30日までの期間は信用取引建玉金利が0.00%とするキャンペーンを実施中だ。

bitbankの無料口座開設はこちら

仮想通貨取引所おすすめ14社ランキング|元業界関係者が選び方を直伝

FXおすすめランキング10選【2025年4月最新】|スプレッド・スワップポイント・取引ツールなど徹底比較

国内取引所のIEO予定銘柄まとめ、躍進する仮想通貨はどれ?

GMOコインIEO:NOT A HOTEL COIN(NAC)とは|初のRWA銘柄の将来性

IEO銘柄「NIDT(ニッポンアイドルトークン)」とは|秋元康監修アイドルGの仮想通貨

無料配布中の仮想通貨ワールドコイン(WLD)とは|もらい方や将来性など徹底解説

タダで10万円も夢じゃない!仮想通貨ビットコインを無料でもらう方法12選


参考:公式発表

coindog編集長
仮想通貨ブロガー/投資家
早稲田大学卒|元業界関係者で現coindog編集長🐶|2020年から仮想通貨投資を開始|大手メディア3社で編集者・キュレーターとして従事→独立|趣味は投資・筋トレ・音楽鑑賞・ラップバトル観戦・コーヒー屋さん巡り

関連記事

SBI VCトレード、26日に一般ユーザーのUSDC取引解禁へ bitFlyerなど国内3社での上場予定も明らかに

【国内初】bitbank、仮想通貨ライブピア(LPT)上場へ

bitbank、仮想通貨トロン(TRX)上場へ

2025年の国内取引所による注目動向まとめ、銘柄上場・新サービス・廃業など

bitbank、ビットコインのステーキング提供を示唆 Babylonのローンチに参加

ビットバンクCEO、2025年半ばの東証上場を目指す方針示す