※本記事はプロモーション広告を含みます。

楽天ウォレットに新銘柄上場

暗号資産(仮想通貨)取引所「楽天ウォレット」は19日、新たにオアシス(OAS)・ポリゴン(POL)を取り扱い開始したことを発表した。

楽天ポイントとの連携も同時に開始し、ポイントをOAS・POLと交換することができる。同取引所はこれまでビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)・ビットコインキャッシュ(BCH)の3銘柄のみの取扱いだったが、新たに2銘柄が追加された格好だ。

また、楽天ウォレット株式会社が提供する仮想通貨ウォレット「web3ウォレット」にオアシスとポリゴンチェーンが対応したことも発表。これにより、OAS・POLの取得から保管までスムーズに行えるようになった。

仮想通貨取引所楽天ウォレットとは|楽天ポイントで無料のビットコイン投資

楽天ウォレット、「web3ウォレット」ローンチ 仮想通貨取引所との連携機能も

なお、同社は2023年6月よりオアシスチェーンのバリデータとして参画している。

オアシス(OAS)・ポリゴン(POL)とは

NFTゲーム開発に特化した「オアシス(OAS)」は、トランザクション処理の速さと無料のガス代(ネットワーク手数料)による快適なゲーム体験の提供を目指すプロジェクト。

2022年に発足した同プロジェクトは、バリデータがスクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコなど大手ゲーム開発企業を中心に構成されるなど注目を集めている。ネイティブトークンOASは、トランザクション手数料の支払い、ステーキング、ガバナンス投票などに活用される。

2024年8月には、オアシスはSBIホールディングスとの戦略的パートナーシップの締結および資金調達を発表。OASトークンの流動性向上を図るほか、SBIグループの仮想通貨取引所SBI VCトレードにおけるゲームトークンの上場などを検討中としている。

SBI VCトレードの無料口座開設はこちら

ポリゴンは、イーサリアムの処理速度の高騰とガス代(ネットワーク手数料)の高騰の問題を解決を図る「レイヤー2」プロジェクトの一つ。2024年9月にトークン名が「MATIC(マティック)」から「POL(ポル)」へと変更された。

Ubisoft初のNFTゲーム、オアシス(OAS)のレイヤー2上でローンチへ

SBI VCトレード、DMMビットコインからの移管日程を発表 14銘柄の上場が決定

仮想通貨取引所おすすめ14社ランキング|元業界関係者が選び方を直伝

国内取引所のIEO予定銘柄まとめ、躍進する仮想通貨はどれ?

GMOコインIEO:NOT A HOTEL COIN(NAC)とは|初のRWA銘柄の将来性

IEO銘柄「NIDT(ニッポンアイドルトークン)」とは|秋元康監修アイドルGの仮想通貨

無料配布中の仮想通貨ワールドコイン(WLD)とは|もらい方や将来性など徹底解説

タダで10万円も夢じゃない!仮想通貨ビットコインを無料でもらう方法12選


参考:公式発表

coindog編集長
仮想通貨ブロガー/投資家
早稲田大学卒|元業界関係者で現coindog編集長🐶|2020年から仮想通貨投資を開始|大手メディア3社で編集者・キュレーターとして従事→独立|趣味は投資・筋トレ・音楽鑑賞・ラップバトル観戦・コーヒー屋さん巡り

関連記事

楽天ウォレット、無登録交換業者への仮想通貨の入出庫を制限

楽天ウォレット、「web3ウォレット」ローンチ 仮想通貨取引所との連携機能も

仮想通貨取引所おすすめ14社ランキング|元業界関係者が選び方を直伝

【2024年11月最新】仮想通貨取引所のキャンペーン一覧|全員にビットコイン無料配布も