※本記事はプロモーション広告を含みます。

コイントレード、パレットトークン(PLT)上場廃止へ

暗号資産(仮想通貨)取引所コイントレードは27日、パレットトークン(PLT)を2025年1月29日に取り扱い廃止することを発表した。

PLTの上場廃止予定の発表はコインチェック・ビットトレードに続き3例目の発表となる。

PLTをめぐっては、発行元のHashPaletteが11月に、パレットチェーンのアプトスネットワークへの移行を目指し、株式を親会社のHashPortからAptos Labsに譲渡することによりAptosの完全子会社に移行する株式譲渡契約締結を発表。

アプトスネットワークへの移行に伴い、11月下旬より一定の交換期間を設けたうえでPLTのAPTへの引き換えを行うことが発表されていた。

これを背景に、PLTの取り扱い継続が困難となることから複数の国内取引所がPLTの上場廃止を発表している。国内取引所ではOKJが唯一PLTのAPTへの引き換え対応を行っている。

OKJの無料口座開設はこちら

HashPalette、26日からPLTからAPTへの交換開始 OKJが対応を発表

パレットトークン(PLT)の上場廃止スケジュール

PLTの上場廃止スケジュールは以下の通り。

  • 2024年12月25日:運用中のPLTステーキング運用終了及び、ロック解除の実施
  • 2024年12月26日:PLTステーキング報酬配布
  • 2025年1月27日:PLT入出金の新規受付停止
  • 2025年1月29日:販売所におけるPLTの取引停止

コイントレードの無料口座開設はこちら

仮想通貨取引所コイントレードとは|モッピー連携やステーキングサービスに強み

SBI VCトレード、DMMビットコインからの移管日程を発表 14銘柄の上場が決定

GMOコインの無料口座開設はこちら

ビットトレード(旧:フォビジャパン)の無料口座開設はこちら

仮想通貨取引所おすすめ15社ランキング|元業界関係者が選び方を直伝

GMOコインIEO:NOT A HOTEL COIN(NAC)とは|初のRWA銘柄の将来性

IEO銘柄「Japan Open Chain(JOC)」とは|電通・NTTなど大企業参画PJのポテンシャル

タダで10万円も夢じゃない!仮想通貨ビットコインを無料でもらう方法12選

無料配布中の仮想通貨ワールドコイン(WLD)とは|もらい方や将来性など徹底解説


参考:公式発表

coindog編集長
仮想通貨ブロガー/投資家
早稲田大学卒|元業界関係者で現coindog編集長🐶|2020年から仮想通貨投資を開始|大手メディア3社で編集者・キュレーターとして従事→独立|趣味は投資・筋トレ・音楽鑑賞・ラップバトル観戦・コーヒー屋さん巡り

関連記事

2025年の国内取引所による注目動向まとめ、銘柄上場・新サービス・廃業など

【速報】コインチェック、パレットトークン(PLT)上場廃止へ

仮想通貨も貯めれるポイ活「モッピー」、宅配買取サービス提供開始

仮想通貨取引所おすすめ14社ランキング|元業界関係者が選び方を直伝

仮想通貨取引所コイントレードとは|モッピー連携やステーキングサービスに強み

ポイ活大手「モッピー」で仮想通貨を稼ぐ|おすすめ案件や使い方を解説