※本記事はプロモーション広告を含みます。

仮想通貨交換業者Himalaya Japanと契約

ブロックチェーンゲームやNFTの開発を行う株式会社プラチナエッグは31日、同社が発行する自社トークンについて、24日に暗号資産(仮想通貨)交換業者Himalaya Japan株式会社と仮想通貨取引所への上場支援を行うための契約を締結したと発表した。事実上のIEO実施に向けた取り組みと思われる

Himalaya Japan社は、仮想通貨取引所「Himalaya Exchange Japan」を運営する国内仮想通貨交換業者。元々の商号はBitgate株式会社でサービス名も「Bitgate」であったが、2022年8月に商号およびサービス名を現在ものに変更している。

プラチナエッグは、「クロスリンク」や「クリプトダービー」などのブロックチェーンゲームをはじめとした計10本以上のブロックチェーン・メタバースの開発実績がある企業。

「クロスリンク」と連動して動作するNFTマーケットプレイス「トークンリンク」や、ステーブルコイン「JPYA」「USDA」の開発も手掛ける。

Himalaya Exchange Japanに上場か

今回の発表における、プラチナエッグの「自社発行トークン」の詳細は現時点で定かでないが、現在開発中のブロックチェーンゲーム「クライマーズ」のホワイトペーパーによれば、同タイトルでは複数のトークンが存在し、全体のガバナンスには「$MITHRIL」というトークンを採用している。

同作においてキャラクターの使用のために所有する必要があるトークンを「キャラメダル」と呼ぶが、$MITHRILはそのキャラメダルのプレセールへの参加券、投票権、ステーキングなどのユーティリティがあるという。

同作は、賞金獲得やキャラクタートークンなどの要素を取り入れたスマートフォン向けバトルロイヤルレースゲームだ。

出典:プレスリリース

Himalaya Japanは、「新規暗号資産取り扱い支援サポート」サービスを提供しており、仮想通貨の取扱い申請を支援する取り組みを行っている。同サービスによる支援の流れは以下の通り。

出典:Himalaya Exchange Japan公式サイト

公式サイトには明記されていないが、同サービスはIEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)と同等のスキームと考えられる。

同社は2022年7月に観光に特化したデジタル通貨「ルーラコイン」を展開する株式会社ルーラと、「Travel-to-Earn(旅行して稼ぐ)」をコンセプトにした仮想通貨「ルーラトークン」のIEO実現に向けたプロジェクト開始を発表している。

国内IEOは、コインチェックによるパレットトークン(PLT)およびフィナンシェトークン(FNCT)、GMOコインによるFCRコイン(FCR)がすでに実施されている。29日にはcoinbookとDMMビットコインがアイドルグループ創造プロジェクトに活用される仮想通貨「Nippon Idol Token」のIEOについて、申し込み受付を開始したところだ。

DMMビットコインの無料口座開設はこちら(PR)

関連記事:coinbook・DMMビットコインIEO第1弾「Nippon Idol Token(NIDT)」、29日より購入申込開始

関連記事:DMMビットコインとは|「レバレッジ取扱い国内最多」初心者にもおすすめの理由

そのほか、bitFlyer、BitTrade、OKCoinJapan、CoinBestもそれぞれIEO実施に向けた取り組みを発表している。

関連記事:仮想通貨取引所CoinBestがIEO参入、第一弾は「DARトークン」


参考:公式発表

参考:「クライマーズ」ホワイトペーパー

関連記事

迫佑樹氏が手掛ける「Brain」に仮想通貨決済導入か イケハヤ氏とのやり取りで言及

仮想通貨の保有者は「サイコパス」の傾向 学術論文が示唆

仮想通貨(暗号資産)とは?|未来のお金の秘密を解き明かす

機関投資家の5割超、仮想通貨へ投資する意向=野村HD調査

日本政府が規制緩和、仮想通貨企業の資金調達が多様化へ

SBIグループ、仮想通貨の信託業務を開始へ