※本記事はプロモーション広告を含みます。

OASの上場日程が決定

暗号資産(仮想通貨)取引所bitbankを運営するビットバンク株式会社は29日、国内初のオアシス(OAS)の取扱いを4月3日に開始することを発表した。販売所および取引所(板取引)にて取引できる。

ビットバンクは1月31日にOASの上場を発表し、上場日程が決まり次第アナウンスすると告知していた。OASが予定通り上場すれば同取引所の取扱い銘柄数は28種類となる。

関連記事:【国内初】仮想通貨取引所bitbank、オアシス(OAS)上場へ

なお、技術的な制約からOasys専用チェーンにのみ対応するとし、それ以外のアドレスに送金した場合は反映・回復処理ができない旨注意喚起している。

bitbankの無料口座開設はこちら

関連記事:仮想通貨取引所bitbankとは|アルトコイン投資に最適な理由

Oasysとは

ブロックチェーンゲーム開発に特化したプロジェクト「オアシス(OAS)」は、トランザクション処理の速さと無料のガス代(ネットワーク手数料)による快適なゲーム体験の提供を目指すプロジェクト。

2022年に発足した同プロジェクトは、ゲーム開発大手スクウェア・エニックス、セガ、バンダイナムコやソフトバンクなどの大手企業がバリデータとして参画する。

ネイティブトークンOASは、トランザクション手数料の支払い、ステーキング、ガバナンス投票などに活用される。

bitbankの無料口座開設はこちら


参考:公式発表

関連記事

仮想通貨取引所おすすめ14社ランキング|元業界関係者が選び方を直伝

bitbank、コスモス(ATOM)上場へ

bitbank、信用取引でソラナ(SOL)・ドージコイン(DOGE)取扱い開始

SBI VCトレード、26日に一般ユーザーのUSDC取引解禁へ bitFlyerなど国内3社での上場予定も明らかに

【国内初】bitbank、仮想通貨ライブピア(LPT)上場へ

bitbank、仮想通貨トロン(TRX)上場へ