独自NFT公式サイト公開

暗号資産(仮想通貨)取引所コインチェックを運営するコインチェック株式会社は27日、同社のメタバースプロジェクト「Oasis」が発行予定の独自NFT「Oasis Community PASS NFT(以下、OCP)」の公式ページを公開したことを発表した。

Oasisはコインチェックが開発する「2035年の近未来都市」をコンセプトにしたメタバース×NFTのコミュニティ拠点。同社は現在、「Oasis TOKYO」「Oasis KYOTO」「Oasis MARS」という3つのメタバースプロジェクトを進行させている。

公式サイトの公開記念として、Oasis Discordを2月28日22時~22時15分の15分限定で公開する。NFTの優先購入権を抽選で入手できるという。Discordは今後複数回に分けて公開予定とした。

関連記事:コインチェックNFT、メタバース都市「Oasis」の独自NFT販売へ

出典:プレスリリース

「Oasis Community PASS NFT」とは

2023年春に発行予定とされるOCPは、第1弾のユーティリティとして「Oasisコミュニティ」へのアクセス権を付与されることが9日に発表された。

本日オープンした公式サイトによれば、オフラインイベントへの招待権や限定グッズの入手権、Oasis関連の商品・コンテンツの開発参加権などコミュニティ体験を豊かにし、「所有者のアイディアやクリエイティビティが次々と具現化するような機会や体験」を有したユーティリティが今後追加される予定だ。

出典:プレスリリース

同プロジェクトのNFT製作者でメタバースクリエイターのMISOSHITA氏は、OCPのアートは「Oasisコミュニティで変化していく豊かな自分」をテーマとしており、「自身を解放し新しい行動を起こそうとされている方、今の自分を変えていきたいというエネルギーに溢れた方」にプロジェクトに参加してもらいたいと述べた。

OCPは、今後コインチェックが提供するNFTマーケットプレイス「コインチェックNFT(β版)」にて販売予定とされている。

関連記事:「コインチェックNFT(β版)」とは|メリットや取扱いNFTなど徹底解説

関連記事:コインチェックとは|「アプリダウンロード数最多」初心者に最適な理由

関連記事:JCB・メガバンクなど10社、RPG指向のメタバース基盤「リュウグウコク」開発へ


参考:公式発表

参考:公式ブログ

関連記事

コインチェックとコイントレード、IOST保有者向けエアドロップ実施へ

コインチェック、ETHステーキングサービスの提供開始日程を発表

コインチェック、20日にドージコイン(DOGE)の板取引対応へ

コインチェック、ドージコイン(DOGE)取扱い開始

コインチェック、イーサリアムステーキングサービス提供へ

2025年の国内取引所による注目動向まとめ、銘柄上場・新サービス・廃業など